役立ち情報

精神障害者保健福祉手帳で受けられるサービスを紹介

障害者手帳で税金控除や公共施設などの割引は有名ですが、その他知られざるサービスもあります。実体験をもとにお伝えします。
日記

妻は雨の日が辛い

今日はご近所さんの友人宅へ伺う予定だったのですが、朝から妻がうつになってしまいました。雨の日は特に症...
役立ち情報

精神科に行くのは怖い?診察や薬についての体験談

精神科に行くのを悩んでいる方も多いと思います。実際に行ってみるとどうなのでしょうか?
日記

妻は推し活をすると元気が出ます

普段大量に飲んでいる薬よりも効果があるので、おすすめです。
役立ち情報

初診日の病院が閉院。しかし、1通の手紙が証明書となり障害年金を受給

病院の閉院などで初診日証明が難しい場合は社労士さんとタッグを組んで行動すれば希望の光が生まれるかもしれません。
役立ち情報

大道芸人【ikatako】さんを紹介!自閉症でも活躍できた経緯は?

「ikatako」さんは自閉症を持ちながらプロの大道芸人を目指して奮闘しています。活躍できるまでの経緯と病気の向き合い方を紹介。
日記

休職の診断書を作成してもらいました

神経内科の先生からは精神科に行った方が良いとの事で、新規でメンタルクリニックを受診してきました。
日記

「てんかん」で障害年金を受給するための道のり その1

「てんかん」で障害年金を受給するためにはどうすれば良いのか?その過程を公開していきます。
役立ち情報

児童扶養手当とは?親が精神障害者の場合はもらえるのか?

「特別児童扶養手当」については、以前投稿させていただいた事があります。今回は似たような名前で「児童扶...
役立ち情報

障害年金申請のためのカルテ開示請求はどうやるの?費用はいくら?

カルテの開示請求はどうやる?カルテの開示請求ってなんだか難しそうで嫌ですよね?でもやってみると基本的...
Xもやっています!