統合失調症の妻は推し活をすると元気が出ます

過呼吸の対応

妻はとあるアイドルグループの推し活をしていますが、ラジオを聴いたりネットで情報を集めたりする時は一時的に元気になります。

あまり有名なグループでは無いので、応援する気持ちがモリモリ出てくるのでしょう。

今度ディナーショーがあるのですが、チケットが当選した時は近年稀に見るはしゃぎようでした。

そこで今から準備をしようと色々計画していますが、普段家に閉じこもっているので体力がありません。

そのため何か行動するとすぐに疲れてしまい、過呼吸になってビニール袋にお世話になる事があります。

しかし総合的に見ると、心の栄養になってやる気と元気が出るようになり、家事や育児が今までより出来るようになります。

いつも飲んでいる大量の薬より効果があるのでは無いでしょうか?

もし同じ統合失調症で、何も趣味の無い方は「推し活」をしてみてはいかがでしょうか?

コメント